2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

セブンイレブン限定「じゃがりこ バババババタァーーーーー味」

レギュラーのじゃがバターよりもバター風味が強め。おいしい。

生搾りオレンジジュース自販機IJOOZ 350円

リアルタイムに、全世界の販売台数が画面上で表示されたり、各種QR決済に対応していたりと、明らかにインターネット通信が必要だろうなという機能が盛りだくさんということもあり、通信アンテナっぽいものが生えている。LTE or 5G機能でも搭載しているのかな…

ファミマ【ながデカスイーツ】ながぁーーーーーーいカスタードエクレア レビュー

表題の商品をファミマにて購入してきた。

Oppo Reno 11AのAndroid15になってからの初めてのアップデートを適用したらカメラのシャッター音が爆音になった気がする

表題のとおりに感じたんだけれども、自分の思い過ごしだろうか?

緑茶のお湯割りアリかもしれんなあ(お酒じゃないよ)

ペットボトルのお茶を買ってきたわけだけれども、冷蔵庫から取り出したお茶はキンキンに冷えていてお腹にあまりよろしくない。ということで、そんなときにふと思いついて実践してみたことが、個人的には結構よかったという話。

銀だこってたこ焼きというよりも、揚げたこ焼き感がする そして、それが良い 

そんなことを思うのは自分だけだろうか?

日清食品の丸源ラーメンカップ麺を食す これはうまい 再現度はどうだろうか?

世界で一番おいしいラーメンチェーンであると勝手ながら思っている、丸源ラーメンのカップ麺が発売されたとのことで、さっそく購入してきた。

冷凍食品「キンレイ 熊本ラーメン」を食す 本格的なチャーシューと黒マー油の存在感 うまし

キンレイのお水がいらないラーメンシリーズの一つである、「熊本ラーメン」を食した。

Oppo Reno 11Aにアップデートが降ってきた 画面暗い問題は解決したのか?

しませんでしたとさ。

先月の携帯料金296円なり【日本通信】

先月半ばから今月半ばまでの携帯料金が確定し、請求が来た。

Oppo Reno 11Aの画面暗くなる問題、これで解決できると思って試してみた

最近苦しんでいるOppo Reno 11Aの、指紋認証後画面が暗くなる問題について、これで解決できるかな?と思って試してみたことがある。

仮説は正しかった Oppo Reno 11Aのロック解除後の画面暗くなる問題

最近やたらとネタにしているOppo Reno 11Aの指紋認証によるロック解除後のブラックアウト問題について、以前自分が抱いていた仮説がやはり合っていそうという感触を得た。

新発見!Oppo Reno 11Aのロック解除後のブラックアウト問題

幾度となく報告している、Oppo Reno 11Aで指紋認証によるロック解除した後に画面がブラックアウトする問題について、さきほど興味深い事実を発見した。

【未解決】Oppo Reno 11Aで画面ロック解除できない件 さらに気づいたことあり

先日より発生しているOppo Reno 11Aで指紋認証による画面ロック解除した後に、ブラックアウトする件、新たに気付いたことがあった。

Oppo Reno 11Aで画面ロック解除できない件 本日3回発生!フラストレーション!!!!

以前も言及したOppo Reno 11Aで指紋認証のロック解除しても、画面がブラックアウトする件、結局あの後も毎日発生している。

リスクをとっていない自分だからこそできるリスクテイク

最近、目のかすみがひどくて、文字がはっきり見えなくて困ってる。

JVCの有線イヤホンマイク快適!ブログ記事執筆の音声入力にも、Web会議にも大活躍である

JCの有線のイヤホンマイクを使っているんだけど、これめっちゃ音を拾うね~

【未解決】Oppo Reno 11Aでまたまたトラブル発生、、、今度は画面ロック解除が、、、

Oppo Reno 11Aの指紋認証でロック解除に失敗することが発生するようになってしまいました。

愛知県民よ!バローでエビチリを買え!!食え!!!絶対ハマるよ!!!!

スーパーマーケットバローのエビチリを食べた感想をお話しします。

Pythonのrequestsを利用してWebページをhtmlファイルに保存

表題の件、利用するたびに毎回調べているので、メモしておく。

Firefoxでのクラウド確定申告の問題とMicrosoft Edgeの解決策

マネーフォワードクラウド確定申告を使っていて、残念だなと思ったことを一つ共有したいと思います。それは、PC版のFirefoxでクラウド確定申告を開くと、画面がホワイトアウトしてしまうことです。