2025-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは!今回は、私が最近購入した「めぐりズム 蒸気でホットアイマスク カモミールの香り」についてのレビューをお届けします。普段使っているアイマスクとは異なるパッケージを見かけたので、思わず手に取ってしまいました。
2025年1月6日(月)から、人気アニメ「エヴァンゲリオン」との初コラボレーションによる3種類のバーガーが期間限定でマクドナルドから新発売されます。ファン必見のこのバーガーたちは、どれも個性的で美味しさ満点。今回は、それぞれのバーガーの特徴や味わ…
こんにちは!今回は、ローソンで見つけた「フレンチクルーラー カスタード&ホイップ」をご紹介します。税込149円という手頃な価格で、どんな味わいが楽しめるのか、さっそくレビューしていきます。
こんにちは!今日は、東小金井にある「餃子の満州」についてご紹介します。ラーメンと餃子の単品を注文し、驚きの味わいを体験しましたので、その感想をお伝えします。
最近、やまとの味カレーラーメン5食入が話題になっています。この商品は、やまと製菓の人気駄菓子「やまとの味カレー」とのコラボレーションによって生まれた新しいインスタントラーメンです。今回は、このユニークなラーメンの魅力を徹底的にご紹介します。
こんにちは、うどん好きの皆さん!今回は、私が選ぶ「丸亀うどんの最強セット」をご紹介します。うどんの魅力を存分に味わえるこのセットは、まさに至福のひととき。さっそく、その内容と美味しさの秘密に迫ってみましょう。
2024年12月18日(水)、ファミリーマートから新商品「直火焼ローストチキンレッグ(骨付き)」が発売されました。価格は408円(税込440円)で、全国のファミリーマート店舗で購入可能です(現在も販売しているかは不明ですが、、、)。今回は、この新商品につ…
皆さん、ラーメン好きですか?今回は、私が昔北海道旅行で訪れた「すみれ本店」の味噌ラーメンを思い出させる、特別な一杯をご紹介します。その名もキンレイという会社の冷凍食品「お水がいらない 札幌味噌ラーメン」です。
皆さん、こんにちは!今日は、なべやき屋キンレイブランドの「麺屋はなび 元祖台湾まぜそば」をご紹介します。この商品は、東海地方で非常に人気のある台湾まぜそばを冷凍食品として楽しめる一品です。
最近、ファミリーマートで見つけた「ファミマクイニーアマン」を試してみました。3個入りで税込185円という手頃な価格で、ちょっとしたおやつにぴったりです。
冬の訪れとともに、街は華やかなイルミネーションで彩られますが、新宿野村ビルのクリスマスイルミネーションは特に美しいと評判です。毎年多くの人々が訪れ、その幻想的な光景に魅了されています。 (写真がぶれてしまっているのはご愛敬ということで、、、…
こんにちは!今日は、亀田製菓の人気商品「ハッピーターン」とコラボした新商品、シャカシャカポテト® ハッピーターン味をレビューします。
最近、私が愛用しているドンキの加湿器の汚れが目立ってきました。これは水を沸騰させて蒸気を出すタイプの加湿器で、使っているうちにどうしても内部に汚れが蓄積してしまいます。そこで、以前に聞いた「クエン酸が汚れに効果的」という情報をもとに、実際…
ついに、インスタントのたまごスープにもカネスエブランドが登場していたので、さっそく購入してきた。 プライベートブランドだから、クオリティはそこそこなのかと思いきや、予想に反しておいしい。これはリピートあり。 ただ、やっぱりクノールのたまごス…
ローソンのミックスナッツは、マカダミアナッツが入っていて非常に良い。ただ、塩味がついているのが残念。ナッツで塩分を摂取しなくても、日常的に塩分は十分足りているので、、、できれば無塩にしてほしいな。
かにクリーミーフライと書いてあるので、カニクリームコロッケと違うものなのかと思ったけれど、自分的にはカニクリームコロッケであった。うまい。 カニクリームコロッケといえば、ニッスイのカニクリームコロッケが個人的には定番であったが、ニチレイのそ…
2024年11月16日 ~ 2024年12月25日の期間で、清州城にて開催されていたイルミネーションイベントにて写真を撮ってきた。
表題の件、セブンイレブンで見つけることができた。
とある用事で岩倉駅に行くことがあったのだけれど、そこでキャン★ドゥを見かけた。
表題の件、新幹線に乗る機会があったので、チャレンジしてみた。
たまたま通りすがりのすき家で、こんな掲示を見かけてしまったので、さっそく購入してみた。