2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
ジョイフルでプライムサイコロステーキを食す。 海外産牛肉のステーキと言えば、硬くて噛み切れないイメージであったが、これは全く違う。とにかく柔らかい。 そしてジューシー、さらに圧倒的なにんにくのパン地の強さ。これはガーリック好きにはたまらん。…
とにかく濃厚クリーミーなクレミアの、ソフトクリームを食す。 以前コーヒーのクレミアを食べたときは、そこまで濃厚さを感じなかったが、ノーマルのクレミアは、圧倒的なミルクの濃厚さ。
左から、モスチーズバーガー、テリヤキバーガー、テリヤキチキンバーガー モスチーズバーガー テリヤキバーガー テリヤキチキンバーガー レンチンのポテトも添えて。これはモスではなく、スーパーで購入したもの。 市販にもかかわらず、限りなくモスやケンタ…
キッチン泡ハイターをコップの縁まで満たして、5分放置し洗い流すといういつもの方法でこれだけ落ちる。
唐揚げは、味の素製造の冷凍から揚げ(販売は、バロー)。
とあるコンビニで購入した期間限定品。ツナマヨ風味といっているが、まさしくツナマヨそのものの味である。 ほぼツナマヨといっても、言い過ぎじゃないくらいに再現度は高い。
結局、これが一番。飲み物は、最近どっぷりとはまっている「午後の紅茶 無糖」。これが絶妙にあう。
冷麺といえば戸田久の「盛岡冷麺」一択である。数多の冷麺を食べてきたが、正直これがダントツでおいしい。 焼肉屋で見かける冷麺皿?ボウルに入れてみれば、もうお店の冷麺そのものである。
夜道で見かけたふとした光景をパシャリと。コメダ珈琲のロゴが光るということに気づいた今日この頃。これって自分が見かけた店舗だけなのだろうか? 別の店舗を通りがかったときに、注意して観察してみるか。
パティシエトカノのシュークリーム。今まで食べたシュークリームの中で、一番シュー生地がおいしいシュークリームのように感じた。 もちろん、中のクリームもビアードと肩を並べるといってもいいぐらいにおいしい。ぜひリピートしてみたい。
油で揚げる必要なく、トースターで温めるだけで食べられる冷凍食品のポテト。もちろん、油で揚げたり、フライパンでの炒め調理にも対応している。 とはいえ、トースターで完結するのはお手軽で非常にうれしい。肝心の味は、じゃがいもの味をしっかりと感じら…
スターバックスコーヒーの期間限定の新作商品であるシフォンケーキ。毎回思うのだが、スタバのシフォンケーキは、本当にしっとりなのである。 とにかくしっとりと、口当たりがよいので、食べていて非常に心地が良い。
毎度大好きなのり弁に加えて、今回は唐揚げを10個入り(チキンバスケットなるもの)を購入。 ほっともっとの唐揚げは、衣が薄めでサクサクなので、胃もたれしない感じが非常に良い。そして、なんといっても味が最高なのである。 個人的には、世界で一番おい…
結局、ほっともっとで最強なのは、のり弁と唐揚げだと思っている(異論は認める)。 出来合いのから揚げは、衣がしなしなになることがほとんどであるが、なぜかほっともっとの唐揚げは、持ち帰って少し時間が経っても衣がサクサクなのである。誇張抜きで本当…
SIMピンはもちろん付属している。 本体前面。側面は、丸みを帯びている加工なのはうれしい。とがっていると、指がこすれて、特に、冬の乾燥の時期は辛いのだが、その心配はなさそう。 充電器とケーブルが付属。こいつはなかなかの優れもので、max 68W充電に…
期間限定のプリンシュー。想像以上にプリンの風味がする。プリン好きにはたまらない一品。 ちなみに、シュー生地のカリカリ・サクサク感との相性は抜群。とはいえ、やっぱり自分の好みは、レギュラー商品のクッキーシューなのである(こちらも食べた)。
クレミアと比べると、一段階あっさりした味わいではあるが、それでも数あるソフトクリームの中ではかなり濃厚かつクリーミーな味わいである。
通常のクレミアソフトクリームに抹茶の粉がかけられているもの。クレミア自体が、乳脂肪分も高く非常に濃厚でクリーミーなので、抹茶の粉がかかった本商品も同じように濃厚でおいしい味わい。 粉がかけられているだけではあるが、しっかりと抹茶風味も感じら…
衣がすごく軽いので、さらっと食べられる。味付けは、濃すぎず、薄すぎず、衣の軽さと相まって、ペロッと食べられる。 みそ汁は赤だしだったが、これが非常に良い。
冷たいながらもしっかりとスガキヤの和風とんこつの味がする。冷たいだけあって、通常の温かいスガキヤと比べると、麺のコシもあるのが特徴的。
上品な甘さ、しっかりとしたコーヒーの味。 2025年4月11日
2025年4月11日
自分の周りでは、なかなか販売しているお店が少ないのが、残念なところ。メロンも好きだが、スイカもうまい。むしろスイカのほうが好きかもしれない。 ヘタの部分がメロンボールと微妙に違うのもおもしろい。 2025年4月10日
リトルワールドを訪れた際に、お土産品として購入したチョコレートクッキー。 クッキー全体にチョコチップがあしらわれている。 中には、とろりとしたチョコレートソースが含まれている。これがうまい。
「FALCONE COOKIES CIOKO LATTE」という表記のチョコチップクッキー。THE海外製クッキーという味がした。 なかなか日本では食べることのできない味わいで、新鮮な体験であった。
100円ショップDAISOにて購入。夜間の自転車走行で車に轢かれたくないので、荷台部分に取り付けした。 この商品自体が癖がついていて、丸い形状で記憶している感じなので、荷台部分に固定する際には、テープで止めるといった必要もない。