日清食品の丸源ラーメンカップ麺を食す これはうまい 再現度はどうだろうか?

世界で一番おいしいラーメンチェーンであると勝手ながら思っている、丸源ラーメンのカップ麺が発売されたとのことで、さっそく購入してきた。

結論、うまい。あっさりしつつも、うまみが凝縮されていて非常に美味である。ただ、これが丸源ラーメンかといわれると、そうでない気もするが、おいしければ問題ないのかなと思う。

重ねてになるが、これはこれでうまい。さらに、一つのカップ麺としてみれば、完成度はかなり高いように思う。

日清食品が製造しているということもあり、かなりクオリティが高いなと感心してしまった。日清は、カップ焼きそばでもいい仕事しているから、非常に信頼しているんだけれど、やはり期待を裏切らない会社である。

そういえば、以前ファミマから縦型タイプの丸源ラーメンのカップ麺が販売されていた気がするけれど、今回は平な形状のカップ麺であることに気づいた。念のため調べてみてたら、以下のブログ記事にも載っていたの、やっぱり自分の記憶が正しかったみたい。

ameblo.jp

その当時の記憶では、丸源かといわれると若干違う気もするかなといった感じで、やはり丸源は再現するのが厳しいんだなと思っていたけれど、今回のカップ麺でも同様のことは感じたかな。やはり、丸源ラーメンを食べたければ、本家に行くしかないのかな。

とはいえ、近くにない人はその手段もないわけだし、昔みたいに冷凍食品が通販されているわけでもないから、カップ麺という形でより再現性が高まれば、幅広い人に丸源ラーメンを楽しんでもらえるので、良いことだね。ということで、さらなる改良と、期間限定でなく、レギュラー販売されることをぜひ期待したい。