おもしろポータル(おもぽ)

食べ物、実験、本、ガジェットなど多ジャンルを扱うサイトです

【2024年最新版】月初にやるべきことまとめ

以前作成した月初にやるべきことを更新してみた。

【参考】以前作成した月初にやるべきことまとめ🔽

meganedesu.com

プリンタのノズルのインク詰まり防止(ノズルチェック)

Canon G6030というプリンタは、インク詰まりを防止するために、毎月一回ノズルチェックの作業が必要。

手順は、電源ON(電源ボタン長押し)→セットアップメニュー(ペンチとドライバーが描かれたアイコンのボタンを押下)→メンテンナンス→ノズルチェック→完了したら電源オフ(電源ボタン長押し)

歯ブラシセットの下にひいてある紙を交換

赤カビ発生を防止するために歯ブラシやデンタルフロス等の下に敷いてあるペーパーを交換する。一枚を4つ折りにして敷く。

ペーパーを敷く前に、アルコールを染み込ませたキッチンペーパーもしくはアルコールのウェットティッシュでペーパーを敷く箇所を拭いておく。

歯ブラシ交換

歯ブラシは毎月必ず交換する。そうしないとブラッシングしたときの歯垢の落ちが悪いように感じる。

虫よけスプレー(玄関、窓) 塗布

夏の時期は特に玄関にハエや蚊が大量発生するので、スプレーを扉やその周辺にまんべんなく散布する。

この際に、必ず不織布のマスクを着用すること。以前マスクを着用せずにやったら、その後、気管支炎になってしまったので、それを防ぐためにもマスクは必ず着用。できれば二重にしておきたい。

虫除けスプレーは玄関付近においてあるものを利用。

現在は🔽の製品だが特にこだわりがあるわけではない。

懐中電灯の電池残量チェック・補充

緊急時になくなっていたら困るので、懐中電灯の電池残量をチェックしておく。もしなければ補充。

懐中電灯は仕事部屋に設置してある🔽の製品

電池残量はテレビ台下においてある電池残量チェッカーを使用する。

自転車メンテナンス

タイヤの空気残量と後付のライト(手動)🔽の電池残量をチェックする。

【任意】オフィス用品の消耗品発注

仕事で使うオフィス用品がなくなっていれば発注する。

なくなったときに都度購入するのは面倒なので、できればこのタイミングで事前に購入しておきたいが、必須ではない。

【虫が発生する時期のみでOK】蚊取り線香の電池および薬剤の残量チェック

乾電池で動くタイプの蚊取り線香を設置しているので、その蚊取り線香の電池および薬剤の残量がなくなっていないかをチェック。

【水が溜まっていたときのみでOK】除湿剤交換(押入れ、靴箱)

押し入れや靴箱に設置している除湿剤の水がラインまで溜まっていれば交換する。必ずしも毎月交換する必要はない。

【吸水性能が落ちてきたときのみでOK】珪藻土マットをやすりにかける

お風呂場で利用している珪藻土マットの吸水性能が落ちてきたら、紙やすりで珪藻土マットを削って吸水性能を回復させる。

吸水性能が落ちてきたなと思うタイミングで実施すればよく、体感は3~4ヶ月に一度程度でOK。

現在使っている珪藻土マットは大丈夫だけれど、物によってはアスベストを含むものもあり、そういうものはマットで削ってはだめなので購入時に要確認。

紙やすりはテレビ台の下のボックスにあるので、珪藻土マットを削る際は一番細かいもので良いかも。

【ビーズが小さくなったときのみでOK】消臭ビーズの補充

各部屋に設置している消臭ビーズの残量が減っている場合のみ補充する。

現在使っているのは🔽のものだが、無香であればどのような製品でも問題ない。

全部完了したらGoogleカレンダー上で完了済みのチェックを付ける

Googleカレンダー上に定期スケジュールとして追加しているので、そこにチェック済みのマークを付ける。

いつもはカレンダー上の予定に【済】と追加している。