ブルボン濃厚宇治抹茶ブラウニーを(勝手に)世界一おいしいお菓子として認定しました!!【2025年】

ブルボン(BOURBON)から販売されている「ミニ濃厚宇治抹茶ブラウニー」というお菓子がうますぎるので、勝手に世界一おいしいお菓子という称号を付与しました!!!

ブルボン濃厚宇治抹茶ブラウニーとは?

大手メーカー「ブルボン」から販売されている「濃厚チョコブラウニー」の抹茶味の商品。通年で見た記憶がないので、おそらく期間限定の商品だけれども、なんだかんだ毎年見ている商品である。

ちなみに、濃厚チョコブラウニーのほうは通年販売されているっぽく、スーパーでもたびたび見かけることができる。

濃厚チョコ、抹茶の共に、一口サイズになっていて、個包装タイプとなっている。なので、職場や学校で配る時には非常に重宝する。

仮に配らずに家で食べるにしても、一つの大袋に8個入っていて、一度に食べきることはないので、個包装であるのは非常にうれしい。個包装になっていないと、輪ゴムでしばったりしても、湿気たりするからねえ。

ちなみに、濃厚チョコと抹茶の両方とも構造は同じで、しっとりした記事の部分と、少し硬めのチョコレートが下の二層構造になっている。

濃厚チョコと抹茶の違いは?

正直言って、両者どちらもおいしいのだけれど、味の系統は結構異なるように思える。濃厚チョコのほうは、まさにチョコブラウニーといった印象。お酒は入っていないと思うんだけれど、バッカスをほうふつとさせるような大人のチョコレートの風味が印象的である。

それに対して、抹茶のほうは、バッカスっぽさはないのだけれど、上のしっとりした生地は高級な風味を感じ、一方でしっとりした抹茶チョコレートの部分は適度な甘さで、2つの層が素晴らしいコラボレーションとなっている。濃厚チョコ、抹茶のどちらもおいしいけれど、個人的にどちらが好みかと聞かれると、やっぱり抹茶かなあ。うますぎるよ。

どれくらいうまいかというと、ニューオータニーみたいな高級ホテルでアフタヌーンティを注文して、お菓子にこれが載っていたらすごくテンションが上がる感じといったら、伝わるだろうか?ちなみに、ニューオーターニーでアフタヌーンティーのようなサービスをやっているか不明だし、そもそもホテルで(というよりもお店で)アフタヌーンティーセットを頼んだことないんだけれどね。

とにかく、高級感のある大人なスイーツといった感じで、かといって、濃厚チョコと比べてお酒っぽさを感じないので、子供でも全く問題なく食べられる仕上がりになっていると思う。大人から子供まで幅広く食べられるという意味でも、やっぱり抹茶のほうが強い印象である。ちなみに、濃厚チョコも全然子供が食べられるぐらいの味なんだけれども、より抹茶のほうが子供向きかなといった個人的感想である点に注意。

ちなみに、濃厚チョコと抹茶で重量に差はなく、大袋一つで114gで、大袋一つに8個の個包装が入っているので、一つあたりの重量は14.25(g)となっている。この絶妙なサイズ(重量)感が、飽きさせないポイントなのかもね。ちなみに、濃厚チョコのほうはバータイプもあったりするけれど、自分は個包装をちょこちょこつまむのが好きかな。

ちなみになんだけれど、個包装タイプを開封し、お皿に盛りつけてみれば、なんと驚くことでしょう。アフタヌーンティーセットに様変わりするんだよね。非常におすすめだよ。ぜひ試してみてね。

まとめ

ブルボンの濃厚宇治抹茶ブラウニーがおいしすぎるので、勝手に世界一おいしいお菓子として認定しちゃっというお話でした~。ぜひともおうちアフタヌーンティーパーティをするときには、このお菓子準備したいところだねえ。抹茶フェアで取り上げられていたので、おそらく通年販売じゃないところが残念なんだけれど、ぜひとも通年販売してほしいくらいのクオリティだね。ブルボンさん、よろしくどうぞ~。

P.S. そういえば、以前日本一お菓子として、ハイチュウプレミアムを取り上げたことがあったような...

meganedesu.com

個人的には、どちらがおいしいとか決められないよ。どっちも一番ということでダメかね?