表題の件に気づいてしまったので、メモとして残しておく。
ある画像をGoogleKeepにアップロードしたもの(左: keep.jpg)と、Keepにアップロードする前のオリジナルの画像(右: original.jpg)のプロパティを横並びに写したものが以下↓
オリジナルが100KBに対して、Keepにアップロードしたものは63.3KBとなっており、Keepに存在する画像のほうがサイズが小さいことは一目瞭然である。つまり、圧縮されていることになる。
LINEやViberのようなツールも画像は圧縮された気がするので、Keepも同じように圧縮されるとは思っていたが、予想していた結果の通りとなった。
ということで、画像を保管する目的でKeepを使う場合は注意が必要である。特に、元の画像のまま保管したい場合は、Keep以外の画像を圧縮しないようなツールやソフトウェアを利用する必要がある。肝に銘じておこう。