最近CMやネットで神の粉末ソースという【通称】で話題の日清焼きそば5食入りを購入してきた。
まずはパッケージをぐるり↓
神の粉末ソースについて、なにやら詳しく書かれている箇所を発見。
つまり、粉末ソースを神のソースと称しているだけらしい。それっていつものソースと変わらないってことだよね?たしかに、日清焼きそばは神クラスにおいしいことは認めるので、神の粉末というのは個人的には納得なんだけれど、結構攻めた表現しているなと感じた。イケイケな若い感じの人を第三者から見ている感じがして、なんだかほっこりするね。
個包装↓
開封をしてみると、やっぱりいつもと中身は同じ。
乾麺、粉末ソース、青のりの三種類である。
ということで、調理してみた。
まあ、いつもと同じ中身で、いつもと同じソース、いつもと同じ青のりだから、見た目もいつもと同じである。いつもと同じがやっぱりおいしいから、これで十分大満足である。
リンク
個人的には、袋めんの日清焼きそばよりも、カップ麺のほうが好みだったりする。どちらもおいしいんだけれど、袋麵とカップ麺で微妙に味が違うのが面白いところ。
リンク