モスのローストチキンを食す 塩気を感じる~~~

モスバーガーで「香る醤油のローストチキン ~鹿児島県産 若鶏~」なるものが販売されていたので、購入してきた。ちなみに、気づいたきっかけは、店内に設置してあったパンフレット。

モスバーガーなのに、持ち帰り専用商品というのは非常にめずらしい。ほかにあるのかしら?

実際に店頭で購入して渡されたのがこちら。

調理は自然解凍して、湯せんor電子レンチでレンチンすればokとのこと。

ということで、解凍して湯煎調理した様子がこちら。

そこまで大きくはなく、お肉自体も分厚すぎるというわけでもない。そこそこのサイズ感といった感じだろうか?お肉の触感は、ぷりぷりとしていて、お肉自体はジューシーであった。

あと、味は塩気を感じる味付けになっていた。ローストチキンといえば、もっぱらスーパーのばかり食べてきたのだけれど、スーパーのローストチキンって照り焼きチキンみたいな甘い味付けが印象的なのだけれど、モスのローストチキンはほとんど甘味はなく、塩気が前面に出ている感じがした。名前に薫る醤油と入っているので、塩気が強いのかな?と感じた。