Edifierのヘッドホンを耳あて代わりに使う

最近気付いた生活の知恵。

 

 

それが、ヘッドホンを耳あて代わりに、使うこと。

f:id:takamii_megane:20241203194128j:image

ヘッドホンって耳全体を覆うので、とにかく蒸れて暑いのが欠点だった。そこで、それを逆手に取り、冬の寒い時期に使うことで、耳あてが不要になるということがわかった。

自分の場合、とくに冬の時期は耳あてが欠かせないのだけれど、外出時に忘れるということも多々あった。しかし、ヘッドホンが耳あて代わりになるので、耳あてを忘れて耳が冷たくなり、パフォーマンスが落ちる心配もなくなったわけである。

 

とはいえ、ヘッドホンを忘れたら結局元の木阿弥で、やっぱり耳が冷たくなることには変わりないんだけどね。

 

とはいえ、これで外出時の荷物は一つ減らせそうなので、気づくことができて、よかった。


f:id:takamii_megane:20241203194152j:image

 

参考までに、今回紹介しているヘッドホンは、以前もブログで登場したEdifier W830NBという製品。

 

 

meganedesu.com

 

 

ちなみに、これに気づいたのは、セブンイレブンに買い物に行く道中のことであった。ちなみに、以下はセブンで買ったお店で揚げるドーナツの話である。

 

 

meganedesu.com

 

 

同じセブンつながりではあるけれど、今回の件とは全く関係がない。自分の中で、セブンというキーワードから連想されただけである。そういえば、セブンに行ってやりたかったことを思い出した。それが、セブン限定のじゃがりこのチョコディップである。

 

以前、ロイズのちょこぽての話から、じゃがりこもチョコディップしたらうまいに決まってるよねという話をしたけれど、まさかじゃがりこ本家からそのような商品がでるとは思っていなかった。自分のアイデアはどうやら時代を先取りしていたみたいだね。言いすぎかな。

 

 

meganedesu.com

 

 

ちなみに、自分の行った店舗にはおいてありませんでしたとさ。とほほ。